年配者の方へのウェブサービス

皆様、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家に帰省し、祖母に会ってきましたのですが、

祖母と会ってふと思ったこと・・・

 

年配者向けのウェブサービスってあるのかな?

 

という考えでした。

最近はスマートフォンのアプリで子供向けのアプリがたくさん出ていますし、

近頃は小学生がもプログラミングの学習なんかをする時代になってしまって、

子供向けのウェブサービスはかなり充実しています。

 

しかし、その一方でお年寄り、ご年配の方のウェブサービスって、

巷ではあまり知られていないですし、その存在を考えるのも、

私のように祖母と会ったり、お年寄りの方と接するきっかけが無ければ、

考えもしないことではないでしょうか?

 

そこでこの「年配者向けのウェブサービスってあるのかな?」という疑問を解消すべく、

どんなウェブサービスがあるのか調べてみました!

 

【50歳から考えよう!プラチナ・スタイル応援サイト】

 

f:id:naomiesugar:20140818230840j:plain

こちらは、50歳からのライフスタイルを応援してくれるウェブサイトです。

シニア向けの日常生活に役立つ便利なアプリ情報やゲーム、

シニア向けのニュースがまとめられています。

 

【ゆうゆうゆう - 障がい者・高齢者に役立つポータルサイト】

f:id:naomiesugar:20140818233428j:plain

こちらのウェブサイトは高齢者だけでなく、

障害を持つ方のためにも役立つサイトです。

ウェブサイト「ゆうゆうゆう」は、NTTが障がい者の雇用促進を目的に設立した「NTTクラルティ株式会社」によって運営されているサイトで、日常生活に役立つ情報や、

介護や社会福祉といった情報を分かりやすく知ることができます。

 

【高齢者,介護情報サイト:ケアケアweb】

f:id:naomiesugar:20140818234545j:plain

関西中心の、高齢者・シニアのための総合情報サイトです。

高齢者住宅や介護施設などを検索でき、自分が高齢者でなくとも、

介護をしている方にも役立つ情報が満載のサイトです。

 

などなど、

シニア向けのウェブサービスもこのように存在していることがわかりましたが、

ウェブデザインが古いものだったり、

シニア向けなのに字が小さかったりするサイトもあり、

やはりウェブサービスは年配者向けには発展していないのかなあ、と

実感しました。

 

日本は現在高齢化社会

今はまだ若くても、自分が年を重ねてご年配の立場になる日も必ず来ます。

インターネット社会はその時まで必ず続いていると考えられますが、

その社会がお年寄りの方たちにとって、優しい社会だとは考えにくいです。

 

かと言って、年を重ねると目が悪くなり、

情報を得ようとパソコンに向かっても、字が読みづらかったり、

情報が多すぎて把握しきれなかったり、パソコンの操作がなかなか難しかったり、

インターネットを利用して情報を得る、ということ自体が難しい、

ということもあるでしょう。

将来の課題は山積みですが、今後高齢化社会に合わせて、

ウェブサービスはどのように変化していくのでしょうか?

 

シニア向けのウェブサービスもどんどん改善され、

若者にとっても、ご年配の方にとっても、両方にとって、

暮らしやすい社会になると良いですね。